スポーツジムに所属している
高齢患者さんは多い。
お風呂が人気のジムがある。
お風呂だけが目的の会員も多い。
一日に二度入る人もいるそうだ。
風呂に入り、食べて、寝る。
その日々を繰り返す。
風呂って身体良いのだろうか?
風呂に入るとよく眠れる。
眠り過ぎてしまう。
いや、もっと寝ていたい。
風呂で疲労するからではないか?
睡眠で取り返さないといけないほど
疲労が溜まるのでは?
確かに風呂は気持ちが良い。
浮力のせいで、身体が軽く感じる。
それも気持ち良さの理由だろう。
温泉地の人たちの寿命が長い。
そう聞いたことがある。
それは、よく寝ているからでは?
睡眠は身体に必要だ(と思う)。
睡眠は身体に必要だ(と思う)。
風呂→睡眠に多くの時間をかける。
その間、社会活動はできない。
それでは人生時間を浪費している
ことにはならないか?
それでは人生時間を浪費している
ことにはならないか?
風呂業者を稼がせることと入浴会議
はできるか…
今朝なかなか起きれず少し寝坊した。
備忘録。