早い話が「好き」に勝るものはない!
武下さんは当院へ通い始めて4年になる。
イマイチつかみどころがない。
非常にクソマジメなのだ。
酒もタバコもやらないし、スリムだ。
こんなにマジメな人がなぜ心筋梗塞に?
当院に紹介されたとき武下さんは64歳。
既にクスリを何種類も処方されていた。
クスリを減らそうと何度も試みた。
すぐに数値は悪化し、血圧も上がる。
なので初診の頃と処方はほぼ同じだ。
初診のとき、
(年齢に比して若い人だな)
という印象を受けた。
それは実は入れ歯のせいだった。
入れ歯がはずれそうになり、年齢が出た。
武下さんは外来で笑うこともあまりない。
表情が固い。
4年も通院しているのにこの固さ・・・
このままでは沽券に関わってしまう。
笑える外来を標榜している身としては!笑
本日武下さんは受診した。
いつも通り静かに展開していった。
雑談も笑いもないまま・・・
意図するところもなく何気なく
「武下さんは甘いモノって好きですか?」
と訊いてみた。
初めて表情が変わった。
「どちらかと言えば好きですね」
といいながらニコ~
ここか!
「和菓子ですか?洋菓子ですか?」
和菓子だった。
そこから怒涛の如く店の紹介が始まった。
餡子ものはどこそこ。饅頭はどこそこ。
台東区を隈なく紹介してくれた。
両国、人形町から西は麻布十番まで!
終始満面の笑みだった。
心筋梗塞も入れ歯もこれだったのか!
今は甘いモノはかなり制限している。
現在の処方で数値はすこぶるイイ。
「好き」をを大切にしてあげたい。
死にそうな大病を乗り越えたのだから。
「適当に食っていいですよ!」
あま~い主治医の大らかな医療でした。
よろず相談所 One Love
日本メディカルコーチング研究所
所長: 原田文植
■(医療従事者向け)
【日本メディカルコーチング研究所 公式facebookページ】
https://www.facebook.com/imcjapanorg/
是非ページ『いいね』してくださいね!