悩み多き70歳の加藤さん。
寝床に入ると色々考えてしまうらしい。
多分それは「考えている」ではない。
「考えている」は集中している状態だ。
映画を観る。本を読む。音楽を聴く。
そのとき、対象に向かって集中している。
寝床で目を閉じる。
向かう対象は?
消えてしまう。
脳が最も散漫になるときだ。
どうせ、何も考えられないのだ。
妄想とつき合わない!
と断固決めるべきだ。
起きている間にヘトヘトになって下さい。
その助言がそこそこ効いたらしい。
最近すんなり眠れるようになっていた。
ところが、昨晩は散漫が顔を出してきた。
「まあ、そんな日もあるでしょ」
と言ったところ、
「いつもなら、朝すっきりしないのよ。
それが、今朝は素敵なことがあったの!」
何者かのいたずらだ。
コートのそでにシールが貼ってある。
ウサギのシールに何か書いてある。
老眼でよく見えない。
テーブルに貼って拡大鏡でよく見た。
「うまくいくさ」
とウサギが言っているシールだ。
気持ちがホンワカした。
思わず笑ってしまったそうだ。
ちょっとしたことで人間の気分は変わる。
180度。
何て粋(いき)なイタズラ・・・
犯人に心当たりはないそうだ。
「それいいね。写真を転送して下さい」
加藤さんと LINE を交換することにした。
できない!
ソフトバンクの不具合だ。
IDだけ教えておいた。
話しはかわる.
久々に満員電車に揺られた。
外勤で22時頃の帰宅だった。
その時間帯の電車は酔っ払いが多い。
何となく鬱屈した気分になった。
携帯もつながらないし・・・
ようやく回線が復旧してホッとしていた。
医師の携帯不通は不安の嵐を呼ぶ。
LINE が入っている。
送り主は加藤さんだった。
「うまくいくさ」
の写真だった。
気分が180度変わった。
よろず相談所 One Love
日本メディカルコーチング研究所
所長: 原田文植
■(医療従事者向け)
【日本メディカルコーチング研究所 公式facebookページ】
https://www.facebook.com/imcjapanorg/
是非ページ『いいね』してくださいね!
■(一般の方向け)
【よろず相談所 One Love 公式facebookページ】
https://www.facebook.com/oneloveclinic/
是非ページ『いいね』してくださいね!