黒木さんは69歳の女性。
夫ととんかつ屋を経営している。
仕事も一緒、プライベートも一緒。
2人で毎週ボーリングに行く。
体型と持病もそっくりだ。
おしどり夫婦と思いきや。
結婚当初、5年間堪えたそうだ。
夫の罵詈雑言に!
ある日、夫が言ってきた。
「黙っているお前が逆に怖い」
何か言えよと…
2時間ノンストップで苦情を言ったそうだ。
それから二人は3つの法律を作った。
1.客の前ではケンカしない
2.子供の前ではケンカしない
3.翌日に持ち越さない
2人の関係は劇的に変化したそうだ。
源流は?
黒木さんは茨城の田舎で産まれた。
8人兄弟の末っ子だ。
もともとお嬢さんだった母親。
母は姑からイジメにイジメられた。
だけど子供のために耐えた。
ずっと荷物はまとめていたそうだ。
いつでも出ていけるように。
母の忍耐のお陰だ。
末っ子の自分が生を授かったのは。
感謝しない日はないそうだ。
「黒木さんが産まれてなければ、
ダンナもとっくに死んでたやろね」
「ええ、ホントそうですよ」
人生はちょっとしたタイミングだ。
今この瞬間は、奇跡のたまものなのだ。
患者の少ない悪天候の外来では雑談も弾む。
日本メディカルコーチング研究所
所長:原田文植