最近洗剤の種類が増えすぎてるねん!
妻の愚痴混じりのつぶやきだ。
使い分け用途が多すぎるそうだ。
弁当箱の隅にはコレ。
黒カビにはコレ。ヌメリにはコレ。
水垢にはコレ。シンクにはコレ。
キリがないそうだ。
ウォシュレットが開発された。
すると、お尻が汚いものになった。
空気清浄機が普及した。
すると、部屋の空気が汚くなった。
見えるようになったのだ。
今まで「見えなかったモノ」が。
ひとたび見えてしまう。
それなしでは気持ちが悪くなる。
商売人は「悩み」を作るのが上手だ。
コロンビア人の友達ができる。
すると、コロンビアの記事を目にする。
コロンビアを写す「目」ができたのだ。
知らないよりは知った方がいい。
知ることで仲良くできる情報ならば。
自分の人生が豊かになる情報ならば。
欧米には「肩こり」という概念がない。
だから「肩こり」を訴える人はいない。
そのままにしといたげて。
「肩こり」を見えないままに。
悩みのタネを増やしてあげないでほしい。
たとえ商売のタネになりそうでも…
よろず相談所 One Love
日本メディカルコーチング研究所
所長: 原田文植
★よろず相談所 ONE LOVEのご予約は↓↓↓から
■(一般の方向け)
【よろず相談所 One Love 公式facebookページ】
https://www.facebook.com/oneloveclinic/
是非ページ『いいね』してくださいね!